多肉女子会&多肉ツアー
***
はいはーいヽ(゚∀゚)ノ
今日も福岡めっちゃ晴れーーーいでした
梅雨はどこ行ったんだあああああ!?
いつも前置きが長いとのことなので今日はサクサクッっと本題へーい
先日、
「らびこのへそ」のまっきーなサンとブロ友サンちに遊びに行ってきました

ムフフー
ココが何処だかわかったぁ??
そうで------ d(゚∀゚)b ------す!!
お邪魔したのは「多肉植物とゆるりのつぶやき」のゆるり花サンちー
写真は姐サンちの娘、アメショーのゆるりチャン、
テーブルの下でゴロゴロしてたところ撮らせてもらった

アタシの大好きなルンルンはーーー、
とっても懐っこくてグイグイきてくれたよ
(
)
で、
ルンルンをいっぱいカメラに撮ったんだけど,,,,,

全てブレブレという残念な結果にww
ぴくチャンはね、ちょっと離れた場所からジーっと監視してたよw
「ぴくチャン♪」って名前呼ぶと「にゃーん?」って返事するのーー
ゆるりチャンもルンルンもぴくチャンもみんな可愛かったあ

お庭の多肉ハウスも見せてもらいましたヨ

ビックリ仰天!!多肉の数がはんぱねーヽ(゚◇゚ )ノ
棚の上から下まで多肉鉢がズラリと並べられております!!
まっきーなサンが1番高いとこの棚を背伸びして見てる姿が可愛かったw
ちなみにコチラの多肉棚は、姐サンがDIYしたのですよー凄いね!!

ハオルチアコーナー
花芽がいっぱい伸びてて賑やかなでした♪
知らない名前のハオばっかりだったなぁー

ガオガオコーナー
ガオガオもいっぱい種類があるのねーーー
とにかく姐サンちの多肉は珍しいのがいっぱい!!
多肉ハウスに住みたいと思ったww
多肉ハウスを出て、次はハオ畑へ移動ーーー


と、その前にアンドリューにご挨拶♪
アンドリューは旦那サマが可愛がってる
サンです(°∀°)b

センペル畑もはんぱねーヽ(゚◇゚ )ノ
親株大きくて立派だし、子株がウジャウジャーって可愛い♪
こんなんなるのに何年かかるんだろう?
姐サンから多肉の管理について、
水遣りや土のこといっぱい教えてもらいました。
***
その後、3人でランチをして久留米へ連れて行ってもらいました
アタシもまっきーなサンも初の久留米ツアーでワクワク♪
ご飯食べてる時も移動中の車内でも、姐サンのお喋りが楽しいのー♪
かと言って、姐サンが1人でずっと喋ってるわけじゃあないよww
さすがサービス業をしてるだけあるわー(←何さまだ!!
そんなわけで初の久留米ツアーの写真ですが,,,,,,,
実は1枚もありません(´゚ω゚):;*.'
久留米ってスゴイところだねー、
植木屋サンやお花屋サンが1カ所に集合してるんだもーん。
大興奮のあまり写真撮るの忘れちゃってたよ
そうそう!!
あの花伝サンにも連れて行ってもらいましたよーーー
んマン円の多肉が普通に置いてあったーーヽ(゚◇゚ )ノキョエー!!

姐サン、楽しい1日をありがとうございました!!
今度はrinサンもみんなで集まって女子会しましょうねーー
そして、沢山のお土産も本当にありがとうございました○┓ペコ

オサレ瓶とブリキ缶、ハートカズラの班入りに、スイーツ
それだけではなく、多肉ハウスの気になる多肉の子株や脇芽を
その場でカット、抜いて名札まで付けて持たせてくれました。

ティッシュの山てんこ盛りいいい

気になる多肉はまた今度ヽ(゚∀゚)ノお楽しみに―♪
ブログ村に登録しています

ポチッと
応援ヨロシクです

はいはーいヽ(゚∀゚)ノ
今日も福岡めっちゃ晴れーーーいでした

梅雨はどこ行ったんだあああああ!?
いつも前置きが長いとのことなので今日はサクサクッっと本題へーい

先日、
「らびこのへそ」のまっきーなサンとブロ友サンちに遊びに行ってきました


ムフフー

そうで------ d(゚∀゚)b ------す!!
お邪魔したのは「多肉植物とゆるりのつぶやき」のゆるり花サンちー

写真は姐サンちの娘、アメショーのゆるりチャン、
テーブルの下でゴロゴロしてたところ撮らせてもらった


アタシの大好きなルンルンはーーー、
とっても懐っこくてグイグイきてくれたよ



で、
ルンルンをいっぱいカメラに撮ったんだけど,,,,,

全てブレブレという残念な結果にww
ぴくチャンはね、ちょっと離れた場所からジーっと監視してたよw
「ぴくチャン♪」って名前呼ぶと「にゃーん?」って返事するのーー

ゆるりチャンもルンルンもぴくチャンもみんな可愛かったあ





ビックリ仰天!!多肉の数がはんぱねーヽ(゚◇゚ )ノ
棚の上から下まで多肉鉢がズラリと並べられております!!
まっきーなサンが1番高いとこの棚を背伸びして見てる姿が可愛かったw
ちなみにコチラの多肉棚は、姐サンがDIYしたのですよー凄いね!!

ハオルチアコーナー
花芽がいっぱい伸びてて賑やかなでした♪
知らない名前のハオばっかりだったなぁー

ガオガオコーナー
ガオガオもいっぱい種類があるのねーーー
とにかく姐サンちの多肉は珍しいのがいっぱい!!
多肉ハウスに住みたいと思ったww
多肉ハウスを出て、次はハオ畑へ移動ーーー



と、その前にアンドリューにご挨拶♪
アンドリューは旦那サマが可愛がってる


センペル畑もはんぱねーヽ(゚◇゚ )ノ
親株大きくて立派だし、子株がウジャウジャーって可愛い♪
こんなんなるのに何年かかるんだろう?
姐サンから多肉の管理について、
水遣りや土のこといっぱい教えてもらいました。
***
その後、3人でランチをして久留米へ連れて行ってもらいました

アタシもまっきーなサンも初の久留米ツアーでワクワク♪
ご飯食べてる時も移動中の車内でも、姐サンのお喋りが楽しいのー♪
かと言って、姐サンが1人でずっと喋ってるわけじゃあないよww
さすがサービス業をしてるだけあるわー(←何さまだ!!
そんなわけで初の久留米ツアーの写真ですが,,,,,,,
実は1枚もありません(´゚ω゚):;*.'
久留米ってスゴイところだねー、
植木屋サンやお花屋サンが1カ所に集合してるんだもーん。
大興奮のあまり写真撮るの忘れちゃってたよ

そうそう!!
あの花伝サンにも連れて行ってもらいましたよーーー
んマン円の多肉が普通に置いてあったーーヽ(゚◇゚ )ノキョエー!!



姐サン、楽しい1日をありがとうございました!!
今度はrinサンもみんなで集まって女子会しましょうねーー
そして、沢山のお土産も本当にありがとうございました○┓ペコ

オサレ瓶とブリキ缶、ハートカズラの班入りに、スイーツ

それだけではなく、多肉ハウスの気になる多肉の子株や脇芽を
その場でカット、抜いて名札まで付けて持たせてくれました。

ティッシュの山てんこ盛りいいい


気になる多肉はまた今度ヽ(゚∀゚)ノお楽しみに―♪






ポチッと


