***
こんにつわ

窓から見える遠くの山たちが、
PM2.5の濃度が高いのか今日はまっ白で見えません。
せっかくの天気、洗濯物が外が干せなくて残念だぁ(´σ¨_、`)
連休が明けてもう1週間が経ちましたが、
2014.5.3(sat)~5.5(mon)に行われた
ANTIQUING IN MOJI HARBOR HUKUOKAに行ってきました。
仕事の時よりも早起きし、
渋滞覚悟のうえで下道をひた走ること数時間、
10時のOPENよりも早く到着しちゃったわよ私たち(´゚3゚)(´゚3゚)ブ――w
で、車を止めて外に出ると寒いのなんの!!!
日は出ているものの、海から吹きつける潮風の冷たいこと!!!
港がこんなに寒いとは,,,,(゚д゚ll)(゚д゚ll)ブルブル
少しでも暖かいところをと、
普段は避けてる日さまをガンガン浴びながら歩くこと数十分,,,,
異変に気付いた賢いyumippe(旦那サンもちろん気付かないw)
変だな、
下調べでは駐車場から会場まで5分もかからないはずなのに、
気付けば随分遠くまできたもんだ(ノ_ゝ`)(ノ_ゝ`)ペシ
慌てて来た道を引き返すー

会場に着くと10時のOPENとっくに超えておりましたw
中に入るとアンティーク、ジャンクな物の数々がいっぱーいで、
一気にテンションMAX
じっくり確実に見るために、
まずは外回り、そして内回りで見て行こうと決めたはいいが、
見ているうちに目移りしてあっちこっちを行ったり来たりw
だってステキなもんがありすぎたー
目移りはんぱなくて違う意味で目が泳いでたw

ディスプレイもスッゲーかっこよくって鼻血もん( ´ ii ` )
しかも出店者さんたちがこれまたオサレでカッコいいのね!!
海をバッグにしたこのロケーションとよくもまぁお似合いで!!
↓ファイヤーキング(左下のマグカップ)も
こんないっぱい並んでるの初めて見ちゃったしー♪

だから、ただ見てただけで値引き交渉なんてしてないのに、
外人さんに「〇〇〇円にするよ」なーんて言われて買っちゃったしー♪
でもって、ずっと欲しかった昔校給食で使ってた先割れスプーン
(先がフォークみたいになったスプーン)をついに発見♪ゲット♪
美味しい塩バターの生どら焼きも食べて、
大満足で会場を後にしましましたヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ
という連休唯一の遠出話でした

ブログ村に登録しています
ポチッと

応援ヨロシクです
スポンサーサイト