ちょーど1週間前、
5月23日は旦那サン34歳のお誕生日でした

今まではお互い実家暮らしだったので「誕生日」といえば、
小洒落たレストランで素敵なディナーをいただく

とのが恒例でしたが、
今年は結婚したことだし
お家でお祝いしようじゃないか
ということで、朝

旦那サンを仕事に送りだし、夜

帰ってくるまでの間
休む間もなくフル回転で動き回って何とか準備完了ーーーふいい。


調子に乗ってお部屋を可愛く飾ってみたが,,,,
幼稚園児の誕生日会みたいになってもた´゚ω゚):;*.':;ブッ

お料理の方も頑張らさせていただきました
Birthday Dinner 2011

奥に写ってるワインらしきモノは100%の
白ブドウジュース
お酒が飲めないけど雰囲気を味わいたかったので

(o´ё`)八(´ω`o)


Birthday Dinnerのメニューは全てクックパッドを参考w
左上:
豚ロースの唐揚レモンマヨネーズソース右上:
人参のポタージュスープ左下:
タコライス風右下:
スモークサーモンのクリームチーズ巻きそんでもって
初挑戦の
ローストビーフ

せっかく作るなら上質な肉で作ろうと、奮発した甲斐がありました。
お肉が柔らかくて甘みもあってとろける旨さでしたあ

コチラも奮発してデッカイ海老チャンで作った
海老とアスパラのバジル風味の炒めもの

プリップリでうまうまーあ♪でした。
こんだけの量を2人で食べるのはさすがに無理な話で、
お腹いっぱいになったところで30分の休憩タイムzzzz

30分後、バースディケーキの登場ーうヽ(゜▽、゜)ノ

旦那サンがチョコレート好きなので
チョコレートムースのケーキば作りました。
後ろのほうに見える白とピンクの薔薇のチョコ,,,,,
今回作った料理の中で1番大変だった( ノД`)
もう2度と作らんぞw
旦那サンのリクエスト、レディー・ガガの

アルバム
「ボーン・ディス・ウェイ」発売日が23日だったので、料理を中断して買いに走った


そんなわけで、初めてのお家での誕生日会は無事に終わりました。
,,,,,が、旦那サンを喜ばそうとあれこれしてたつもりが、
旦那サンよりも自分が楽しんでいたという予想外の結果になりましたww
(°∀°)b ドンマイチャチャチャ♪

←誕生日弁当も作ったよー
スポンサーサイト